女性部紹介
私たち商工会女性部は創立50年以上の歴史を持ち、商工会事業や地域の振興に参加協力し、
また女性部独自の事業やボランティア活動、部員相互の親睦等幅広く活発に活動を行っています。
活動内容
部員研修
毎年、秋頃に部員研修を開催しています。
工場見学や観劇等の楽しく勉強になるものをコースに入れ、部員同士の交流・親睦を深めています。
英会話講習会
東京オリンピックの開催も決まり、今後外国人観光客の増加が見込まれます。町内やお店で突然声をかけられても慌てず素敵なおもてなしができるように、簡単な英語・英会話を始めました。日常で役立つものを主に、5月から毎月1回1時間のアットホームな雰囲気の中で英会話を学んでいます。
講習会
年に1回講習会を開催しています。
内容は体操やAEDの使い方、帯アートの作り方等、健康増進の為に体を動かすものから日常に役立つ知識などの幅広い内容で講習会を開催しています。
産業祭参加
湯河原町商工会主催 ふれあい広場産業祭に出店しています。
炭火で焼いたアツアツのいそべ焼き・フランクフルトなどの飲食販売や部員さんが作った野菜・果物の販売を行いながら女性の力で会場を盛り上げています。
湯河原駅座布団設置事業
12月〜3月までの冬の4カ月間、湯河原駅ホームのベンチに女性部オリジナルの椿をあしらった座布団を設置しています。
役員が当番制で2週間に一度、洗濯したカバーを交換しています。
駅の美化や明るい駅づくり表彰
湯河原町善行表彰 長年続けてきた座布団設置事業が湯河原駅と湯河原町に認められ表彰されました。
ぶらん市
年に4回開催されている内、5月と2月に出店しています。
出品内容は磯辺焼き、焼き鳥、みかん、新茶などで季節のものも取り入れています。
広報紙「白ゆり」発行
年1回 発行
新年会
町長・観光協会長・商工会長等の来賓の皆様をお招きして新年会を開催しています。
楽しい懇親の場になるように委員会でゲームなど工夫を凝らし、旅館の大広間で盛大に行っています。
部員募集
いろいろな業種の方が集まっている女性だけの地域活動に参加してみませんか。
活動内容は、上記のとおりです。25年度より女性部員のご家族(女性のみ)も部員研修などの行事に参加可能とし、女性部の楽しさを体験していただきたいと考えています。
いつでも加入することができますので加入希望の方は、商工会までご連絡ください。
- 会 費
- :年間 2,000円
- 加入資格
- :商工会員・会員の配偶者・会員の事業に従事している親族(いずれも女性のみ)