ページ上部へ

各種共済制度

経営に専念できるよう
各種の共済制度があります
商工会では、会員の皆様が安心して経営に専念できることへの願いを込めて、国で奨励する共済・商工会の共済制度、更に各保険会社とタイアップして各種共済制度を紹介しています。

商工会員限定のけが・病気補償に生命保障が新登場「会員 福祉共済」

掛金は月額2000円~。国内外24時間フルカバーした充実した入院・通院・手術の傷害補償です。
プラス1000円で病気の補償もつけられます。
また、がんを手厚くしたプランもご用意しています。
割安な掛金で共済金は1000万円~加入できます。65歳まで加入でき、年齢・性別により掛金が異 なります。

事業主の退職金制度「小規模企業共済」

事業主が事業をやめたり、役職を引退した場合などに生活安定を図るために国がつくった事業主の退職金制度。毎月の掛金は1,000円から最高70,000円。掛金全額が所得控除に認められ、節税にも効果的。

従業員の退職金制度「中小企業退職金共済」

退職金制度をもつことが困難な中小企業に、国の援助で大企業並みの退職金が払えるようにした制度です。
事業所が新規に加入した場合、町から補助が受けられます。

豊かな老後のお役立に「全国商工会経営者年金制度」

毎月1万円から10万円の掛金で、大きな老後の保障が得られます。

貯蓄・融資・保険がワンパック「商工貯蓄共済」

貯蓄を主に、掛金は月額2,000円、期間は10年間です。

病気やケガで働けない間所得を補償「休業補償制度」

安心して治療に専念できるよう病気・ケガによる就業不能期間中は、その治療のための入院だけでなく、自宅療養も保障の対象となります。

事故や気象災害、盗難まで「総合火災共済」

総合火災共済では、火災や気象災害、事故の他、家財・現金・設備什器の盗難、給排水設備等の水ぬれ損害など、幅広く保証しています。

交通事故補償と交通事故見舞金制度「自動車関係共済制度」

損保や他共済からも無事故歴を継承します。安心の示談交渉サービス。
各種共済一覧はこちら